京都の不用品処分・廃品処分なら不用品回収セカンド
福知山市の
不用品回収なら
不用品回収セカンドに
お任せください!
福知山市は京都府の北部に位置する市であり、山地が多く、田畑の広がる自然豊かな地域です。福知山市のごみ回収は、燃やすごみ・燃やさないごみ・容器包装プラスチックなど5つに分類され、燃やすごみは週2回、容器包装プラスチックは週1回、それ以外は月に2回、回収されます。しかし、指定袋に入らない大きさの粗大ごみは直接ごみ処理施設に持ち込まなければならず、さらにタイヤなどの一部の粗大ごみは処理できないため購入店などに回収を依頼する必要があります。大きなごみを運び出すのは重労働ですし、処理できるかどうか判断が難しいものもありますから、不用品回収の専門業者を利用してみるのはどうでしょうか。さまざまな種類のごみの処理について専門家に相談できますので、家の中にある不用品を一気に片付けるいい機会となるでしょう。
福知山市で大型ゴミの処分に困った時は、行政に大型ゴミの回収を依頼することができます。回収には予約が必要で、予約先は居住地によって異なるため注意しましょう。三和・夜久野・大江地区の連絡先は「エコノスジャパン株式会社」、それ以外の地区については「福知山環境事業協同組合」です。予約受付時間は平日の9~16時までで、収集日は祝日も含めた月・水・金曜日の9~16時までとなります。大型ゴミ回収料金は重量によって決まります。料金は重さ20kgまでは1,530円、21~40kgまでは2,040円、41~60kgまでが2,550円、61~80kgが3,060円です。収集日には立会いが必要になります。なお、「環境パーク」に直接持ち込みすることもでき、その場合には20kgごとに200円がかかるので注意しましょう。可能であれば、大型ゴミを自分で持ち込むと費用が安くなります。
福知山市 S様 (30代 女性)
夫の転勤が決まり、1週間以内に引っ越しをしなくてはいけませんでした。短い時間に必要なものと必要じゃないものの選別だけでも大変で、捨てるものの処分まで手が回りませんでした。片付けのためにまた戻ってこなくてはいけないのでは、と考えていました。できれば、リサイクル業者などに出したい家具なども多数あったのですが、その時間を取ることができない現状でしたし、粗大ごみの回収も市に問い合わせてみたものの、日程的に難しかったです。そんな時、不用品回収サービスというものがあることを知りました。引っ越しまで時間がないことと、引っ越し当日に荷物を運び出した後に残ったものを全部回収してほしいことを伝えました。無理だったら片付けにまた戻ってくるつもりでしたが、快く引き受けてもらえてホッとしたことを覚えています。引っ越し当日、荷物の運び出しが終わったタイミングで来てくれたので、短時間で作業は終了。引っ越しまで1週間しかない時間で対応してもらえたことに感謝しかありません。不用品だけではなく、引っ越し作業中に出たゴミまで回収してもらえたことにも驚きました。
福知山市 K様 (50代 女性)
父が数か月前に他界したので、父が使っていた部屋をすべて片付けることになりました。父は生前に様々なものをたくさんコレクションしており、価値がわからない私が片付けるのはとても大変だと思いました。そこで、インターネットで見つけた不用品回収業者に頼みました。私が指定した日時に来てもらって、事前に私が手元に置いておきたいと選んだもの以外は全て回収してもらったのです。たくさんあるので、かなり時間がかかるのではないかと思っていましたが、作業をしに来てくれたスタッフの方が思っていた以上にスムーズに作業をしてくれたので安心しました。処分するとは言え、父の思い出が詰まっている品々だったので、雑に扱われたら嫌だなと思っていましたが、一つ一つの品物をとても丁寧に扱ってくれたので嬉しかったです。運び出した後には、部屋を綺麗に掃除までしてスッキリと片付けてくれました。お願いしてよかったです。
京都全域に年中無休で
即日対応いたします!
不用品回収セカンドは、京都全域の不用品回収、家財処分、遺品整理を即日対応いたします。お急ぎの方、現場にはいけない遠方の方など、是非ご相談下さい。
2020.02.24 スタッフブログ
勉強会を実習させて頂きました。
2019.11.03 スタッフブログ
セカンドが支援物資・ボランティア活動に参加しました。
2018.12.28 不用品回収 粗大ごみの搬出
京都クリーンセンターの利用手順について
引っ越しや大掃除で出た不用品やゴミを自宅で大量に抱えて困っている人はいませんか。粗大ゴミとして自治体に回収してもらうにはサイズや個数に制限がある場合が多いので、大量の不用…
2018.12.25 不用品回収
【鍋・やかん・フライパン】金属製キッチン用品の処分方法
どの家庭にもある鍋ややかん、フライパンなどのキッチン用品。こういったの金属製のキッチン用品は、使用期間が長くなると焦げついたり変色したりしてくるので処分せざるを得なくなり…