京都の不用品処分・廃品処分なら不用品回収セカンド
京都市山科区の
不用品回収なら
不用品回収セカンドに
お任せください!
山科区は古くから京都とその東の地域を結ぶ交通の要所となっており、現在は京都の市街地や大阪のベッドタウンとして他の地域から移ってくる人も多いです。ゴミの捨て方は、家庭ごみは有料の指定ゴミ袋に入れ、指定日に出す事になっています。資源ごみはそれぞれの拠点がありますので、そこへ持っていき処理します。ゴミの出し方に関してはきちんとしたルールが決められており、大半のゴミは処分する事が出来ます。それでも地域では回収出来ないゴミや量が多くて処理しきれないゴミ、急いで処理したいゴミなどがある場合は、電話やメールひとつで気軽に依頼する事ができる不用品回収業者を利用すると便利です。
山科区で大型ゴミを出すときは、まず京都市の大型ごみ受付センターに連絡が必要です。担当者から住所、氏名、電話番号、ゴミの種類、数量、出す場所を聞かれます。それに応じて担当者が手数料の額や収集日、収集場所を伝えてくれますので、忘れずメモしておきましょう。手数料はゴミの種類や大きさによって異なり、400~2,400円と幅があります。伝えられた手数料分の「粗大ごみ処理手数料券」をコンビニエンスストアなどで購入し、収集日と名前を記入します。「手数料券」はシールになっていますので、大型ゴミに貼り、収集日の朝8時までに所定の場所に出しておけば回収してもらえます。シールが貼られていなかったり、申し込み内容と違っていたりする場合には収集してもらえないことがあるので気を付けましょう。
京都市山科区 S様 (20代 女性)
大学卒業を機に、東京に引っ越すことになり、4年間住んでいたアパートを引き払うことになりました。親や親戚が、卒業祝いならびに就職祝いと称して現金をくれたので、新生活を前に引っ越しのついでに家電や家具などもより良いものに買い替えたいと思いました。そうすると、これまで使っていた冷蔵庫や洗濯機などの家電や、ソファやベッドなどの家具を処分する必要が出てきました。市のルールだと自分で家から出さなければならない、ということがわかったのですが、一人では到底運び出せないなと思い、これは不用品回収業者をネットで検索しました。早速問い合わせてみたのですが、対応が早く、見積もりにもすぐに来てくれて、冷蔵庫や洗濯機も回収のみならず予想外の高値で買い取りまでしてくれることになり、大変嬉しかったです。そして回収当日、時間通りにスタッフの方々が来て、丁寧かつ素早い仕事ぶりで家電や家具を運び出してくれました。見積もりに来てくれた方やスタッフの方々の愛想も良くて、安心して仕事を任せられました。
京都市山科区 K様 (30代 女性)
不用品回収を依頼したのは半年ほど前のことで、依頼することになったきっかけは結婚に伴う引っ越しでした。最初は使うかなと思って夫と相談しながら新居に持ち運んだものが多かったのですが、実際に生活してみると使わないものが意外に多くて。ただ、普通に処分するとかなりお金がかかるのでどうにかしたいなと思っていた時に、不用品回収を行っている業者さんの存在をネットで知りました。サイトから不用品回収の見積もりをお願いしたところ、スピーディーかつ分かりやすい回答を得られましたし、わからない部分を電話やメールで問い合わせるとすぐに丁寧な返事が来ました。また、回収する日取りを決める際も、色々な日にちの候補を挙げてくれたので自分の予定や都合に合わせやすかったです。回収してもらう当日も段取りや支払い、実際にかかる費用について口頭だけではなくメモを使って説明してくれたのでわかりやすかったです。不用品を片付ける手際もすごくよかったですし、外に運び出す時にも家の中や外を傷つけないように対処してくれました。作業はあっという間に終わりましたし、業者さんの挨拶や態度もすごく丁寧で気持ちよく感謝することができたのがよかったです。
京都全域に年中無休で
即日対応いたします!
不用品回収セカンドは、京都全域の不用品回収、家財処分、遺品整理を即日対応いたします。お急ぎの方、現場にはいけない遠方の方など、是非ご相談下さい。
2020.02.24 スタッフブログ
勉強会を実習させて頂きました。
2019.11.03 スタッフブログ
セカンドが支援物資・ボランティア活動に参加しました。
2018.12.28 不用品回収 粗大ごみの搬出
京都クリーンセンターの利用手順について
引っ越しや大掃除で出た不用品やゴミを自宅で大量に抱えて困っている人はいませんか。粗大ゴミとして自治体に回収してもらうにはサイズや個数に制限がある場合が多いので、大量の不用…
2018.12.25 不用品回収
【鍋・やかん・フライパン】金属製キッチン用品の処分方法
どの家庭にもある鍋ややかん、フライパンなどのキッチン用品。こういったの金属製のキッチン用品は、使用期間が長くなると焦げついたり変色したりしてくるので処分せざるを得なくなり…